thumbnail image
  • Top
  • About Us
  • Product
  • Service
  • Recruit
  • News
  • Contact
  • …  
    • Top
    • About Us
    • Product
    • Service
    • Recruit
    • News
    • Contact
  • 0
  • Top
  • About Us
  • Product
  • Service
  • Recruit
  • News
  • Contact
  • …  
    • Top
    • About Us
    • Product
    • Service
    • Recruit
    • News
    • Contact
  • 0
  • Top
  • About Us
  • Product
  • Service
  • Recruit
  • News
  • Contact
  • 検索
    • 事業再構築補助金のご支援

      2021年、注目を集める事業再構築補助金の採択のカギは「事業計画」です

      事業計画策定に豊富な実績を有する当社だからこそ可能なサービスをご提供しております

    • ご提供サービス

      事業再構築補助金採択で最重要なのは、「事業計画」です。

      事業計画策定に豊富な実績を持つ当社が単なる補助金申請支援に留まらないサービスを提供いたします。

      事業計画作成の豊富な実績

      本補助金の事業計画の本質は新規事業。新規事業の計画作成が得意です

      本補助金申請でカギとなります「事業計画」の作成において当社はスタートアップ、中小企業から大企業まで、また幅広い業種(IT、バイオ、広告、飲食、製造業、美容等)で豊富な実績を有しております。

       

      アップデートし続ける充実したテンプレート

      当社が作成した準備テンプレートは企業の方だけでなく士業の方にも好評です

      本補助金申請に必要な項目、ポイントを網羅したテンプレートを用意しており、このテンプレートに基づいて実際のご支援を進めます。当社作成の準備テンプレートは、他の支援者(中小企業診断士、税理士、会計士等)からも「顧問先との準備に極めて役立った」と高評価を頂いております。

      テンプレートのみの販売をご希望の方はこちら(社外ECサイト)よりご購入ください。

       

      本補助金申請における実績

      いち早く支援実績を積み重ねています

      第1回公募(2021年4月)ですでに6社の支援実績があり、高い顧客満足度を実現しております。

      サービス推進についてもさらに改善し、充実したご支援を提供致します。

      電子申請までの手厚いサポート

      事業計画作成だけでなく、詰まりがちな電子申請のサポートも実施します

      実は鬼門となる電子申請。電子申請で申請書類の抜け漏れ等の不備は避けれるようになりましたが、入力エラーなどへの対応が課題となります。つまづきやすいポイントを踏まえて、申請完了までオンラインでサポートいたします。

    • お客様の声

      お客様満足度100%、「他社に強く推薦する」100%、自信をもってご支援をいたします。

      1を聞いて、10を理解してくれた

      新規事業であったが、当社の現在の事業に加えて、新規事業に取り組む背景も含めてプロフィナンス側の理解が早かった。

      我々の説明不足も行間を埋めて、計画書を作成してくれたが、どれも適切であった。

      新しく取り組む事業に対する理解が我々自身も深まった。

      不十分なテンプレートから事業計画が出来上がる過程は不思議な感覚だった

      我々自身の検討が不十分であった箇所もあり、テンプレートの記入が不十分な点があった。

      テンプレートに基づき、プロフィナンス側と初回の面談を実施した際、検討が不十分な部分についても理解が深まった。

      そんな中、あれよあれよと計画書・申請書に出来上がっていく過程は、恥ずかしながら実感が追いつかない程不思議な感覚だった。

      事業計画作成だけでなく、電子申請のサポートも含めて手厚く感じた

      事業計画が得意というのはわかっていたので、期待通りの支援であった。

      しかし、その後の電子申請については甘く見ていたところ、分からない箇所が多く途方にくれる場面も多かった。

      電子申請に向けてのオンラインサポートで、プロフィナンス側がその場で助言をくれなければ電子申請を完了できなかったように思う。

    • 作成支援は事業計画のプロ

      木村 義弘|株式会社プロフィナンス 代表取締役

      事業計画作り続けて幾星霜、スタートアップから大企業、発電所まで幅広く。

      事業計画作成に身命を賭して10年以上。規模はスタートアップから中小・大企業、国家プロジェクトレベル、業種はIT、バイオ、広告、飲食から発電所・高速道路・港湾・工業団地等のインフラ開発の事業計画作成まで圧倒的な実績を有する。

      単純な事業計画作成・作成支援だけでなく、「事業実行に活用できること」を最重視。「作って満足、あと放置」ではなく、「作って活用、のち実現」がモットー。

       

      「本気で事業再構築に取り組む方をご支援します」

    •  

      ご支援の流れ

      メインとなる事業計画作成について迅速な対応をしております。

       

      1

      お申込み・契約

      下段、申込みフォームからお申し込みください。

      2

      テンプレート記入・準備

      契約後、テンプレートを共有いたします。このテンプレートに必要事項を記入し、ご準備ください。

      3

      初回お打ち合わせ

      テンプレートに基づき討議の時間を設定、貴社の再構築事業に関するお考えをお伺いし、計画書作成に向けて整理いたします。

      4

      ドラフト確認・最終化

      5営業日以内にドラフトを作成します。このドラフトについてご確認を経て、最終化いたします。

      *混雑状況により5営業日を超える場合は事前にお申し送りします。

      5

      電子申請

      その他必要書類を整えて、電子申請していただきます。電子申請の代行は対応しておりませんが、オンラインサポートをしております。

    • 報酬

      報酬は2タイプからお選び頂けます。成果報酬率・金額はお問い合わせください。

      申請書作成報酬(着手金)+成果報酬モデル

      お申し込み頂いた時点で作成業務を承り、最低報酬をご請求申し上げます。

      成功報酬率:10%+着手金:500,000円

       

      採択決定後、ご請求とさせていただきます。

      完全成果報酬モデル

      お申し込み頂いた時点での報酬は発生せず、あくまで採択決定後の成果報酬とさせていただきます。

      成功報酬率:15.0% | 着手金0円

       

      *当社での作業開始後、貴社都合による申請取りやめの場合は着手金相当の報酬をご請求いたします。

    • テンプレートのご購入はこちら

      第3回申請に向けてディスカウントキャンペーン実施中

      すべて
      補助金
      テンプレート
    •  

      重要!お申し込みの前に

      申請にはGビズプライムIDが必須です。

      まだの方はこちら(外部リンク)から申請手続きをしてください。
      また、ID発行まで時間がかかる場合がございます。
      最悪、申請締切まで間に合わない可能性もあります。実際に申請を見送りされた方もいます。
      事業再構築補助金を考えた瞬間にまずGビズプライムID取得をしてください。
    • ご支援のお申し込みはこちらから

    • ご留意事項

      以下のような場合、お申込みをお断り、もしくは報酬の増額をお願いする場合がございますこと予めご了承ください。
      • 再構築事業の内容が不明確で、ご自身で確信を持てていない場合はお断りしております。どうしてもご支援が必要な場合は着手金+成功報酬モデルでの対応に限定しておりますことご了承ください。
      • 申請締切1週間以内のお申し込み。上記報酬とは別途、短納期対応料金を頂戴します。
      • 再構築事業に係る市場調査・分析は承っておりません。

    © ProfinanSS Inc.

      すべての投稿
      ×
      クッキーの使用
      Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
      詳しく見る